ベビー用品や子供のものはカラフルな色やキャラクターのものが多くてごちゃごちゃしがちですよね。
できるだけシンプルなすっきりした空間が好きな方には、そんな育児用品は見ているだけで疲れてしまったりしませんか?
今回は我が家でも大活躍しているモノトーンでシンプルなベビー用品やおもちゃをまとめました。
関連記事
【北欧風でシンプル】LOWYAで楽しむ子育て中のおしゃれインテリア - ママ×薬剤師×鍼灸師の美容と子育て情報サイト
おすすめ!シンプルなベビー用品
ほぼ必ず必要なベビー用品でかつシンプルなものをご紹介します。
おむつポット
オムツをつけている頃しか必要ないから…とまず買うかどうか悩む方も多いおむつポット。
個人的には買って大正解でした。
離乳食が進んでくる頃から臭いもきつくなります。
おむつポットならそういう不快感も気になりません。
我が家で愛用しているのはKorbell
大きさは約W30cm,D21.5cm,H53.5cm
隙間に入りやすくて、一見おむつポットと分からないくらいです。
シンプルゆえにあまり入らないんじゃないの?と思われがちですが、週2回のゴミ収集日までにあふれることはありませんでした。
そしてKorbellの魅力は、シンプルな色とデザインなのはもちろんですが、専用の袋が他のメーカーよりお値打ち。
シンプルかつ容量も安心でコストも抑えされるKorbellは本当に買ってよかった1つです。
ベビーゲート
ベビーゲートもなんだかんだいりますよねー。
しかも割と何年か必要になるご家庭もあると思うので、そういうベビーグッズこそシンプルなものにこだわりたいところ。
我が家が使っているベビーゲートは
もちろんのホワイトですが、シンプルでスッキリ見えます。
別売りの拡張フレームもあるので、ベビーゲートを設置したい幅がそれぞれ違っても同じベビーゲートで統一できます。
統一感があるだけでシンプルでスッキリ見えますよね。
お食事チェア
お食事チェアもたくさんあって悩みますよね。
うちはトリップトラップ。
トリップトラップはカラーバリエーションが豊富。
個人的に好きなくすみカラーも多いので、お部屋全体がシンプルにまとまります。
トリップトラップは付属品のバリエーションも豊富で生後6か月から使えます。
お食事チェアは常に出してあるご家庭も多いと思うので、できるだけお部屋の雰囲気を邪魔しない色でシンプルにまとめたいですね。
おすすめ!シンプルなおもちゃ
細かいおもちゃは片付けてしまえばスッキリみえますが、大きめのおもちゃはそうもいきません。
できるだけシンプルに見えて、子供たちが楽しめるおもちゃがいいですよね。
我が家で3年以上使っているシンプルおもちゃをご紹介します。
ミニピアノ
楽器おもちゃは割とどのご家庭にも1つはあると思います。
>>関連記事
おしゃれな木の楽器おもちゃおすすめ10選! - ママ×薬剤師×鍼灸師の美容と子育て情報サイト
我が家はKAWAIのシンプルなピアノをチョイスしました。
音はおもちゃっぽいですが、見た目は本格的!
使わなくなってからも、置いておくだけでちょっとしたインテリアになりそうなおもちゃです。
カラー違いや形違いもあります。
こちらは形違いのホワイトのミニピアノ。
ジャングルジム
ジャングルジムもあると便利なおもちゃ(おもちゃというか遊具ですね)
大きいおもちゃだからこそできるだけ目立たないようなシンプルなデザインで揃えたいですよね。
我が家で使っているジャングルジムは
こちらのピュアホワイトを購入しました。
ジャングルジム、すべり台、ブランコ、ブランコを取り外すと鉄棒。
遊びのバリエーションがこれ1つで広がります。
しかも使わないときは折りたたみ収納できます。
とはいえ、ジャングルジムは子供はみんな大好き!
関連記事【おすすめ】3歳男の子が夢中になって遊ぶ木のおもちゃ3選 - 薬剤師×鍼灸師×ママの育児と美容のお役立ち情報
おすすめ!シンプルなベビー用インテリア
ジョイントマット
ジョイントは床全体に敷くので色選びはシンプルな見た目にするのにはとても大切。
でもそれと同じくらい大切なのは、ジョイントマットのサイズが大判であること。
ジョイント部分はどうしてもほこりが入り込むので、大判の方がお掃除が楽なのです。
それに子供がペリペリっとジョイントマットを剥がす時期が必ずあります!
大判だと付け直す手間も少なくて済みます。
ラグマット
ジョイントマットだけでは、いかにも子供がいますーというような部屋になってしまいます。
ラグマットを敷くだけでずいぶんお部屋の雰囲気も変わります。
シンプルかつ使いやすくて雰囲気を邪魔しないラグマットでおすすめなのは、イブル。
色も大きさも豊富にあるので、お部屋に合ったラグマットが見つかると思います。
我が家も4枚持っています。
子供がいるとどうしても汚れて洗う回数が増えます。
イブルは綿なので、丸洗いもできて乾きも早いです。
薄手でありながらワッフル生地なので、子供が走っても滑りにくいのもイブルのおすすめポイントです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
できるだけ見た目をシンプルにまとめたい。
そう思われる方は多いと思います。
子供がいると必要となるベビーグッズやおもちゃがたくさんあります。
本当に使えてシンプルなベビーグッズでシンプルライフと子育てを楽しんでください。