自宅で子供とリズム遊びや踊ったりして、遊びながら全身運動をさせたいな。
早いうちからダンスに触れさせたいな。
そんなパパママも多いと思います。
ダンスを通して身体を動かすと、とにかく楽しめるだけでなくリズム感も身につきます。
我が家もダンス系のDVDをうまく活用して遊んでいます。
今回はおすすめの幼児用ダンスDVDをご紹介します。
おすすめ!幼児用ダンスDVD
アンパンマンとうたって♪おどろう♫
子供ならみんな大好きなアンパンマン。
そんなアンパンマンの歌を振り付け付きで楽しめるDVD+本
DVDの内容は、人気のアンパンマンソング12曲収録されていて、淡々と曲と曲にあわせてアンパンマンやその他のキャラクターたちが踊ります。
曲と曲の間などに余計なものが入っていないので、ひたすら歌と踊りが楽しめます。
映像はCGアニメになっていて子供たちの目も惹きつけますよ。
本の内容は、振り付けが図解付きで載っています。
映像だけでは流れていって分かりにくかったところも本とセットで見ることで理解しやすくなります。
さらに収録されている曲の簡単な楽譜付き!
簡単なので、少しピアノが弾けるくらいのママでも弾いてあげることもできます。
いつもDVDやテレビで聞いている曲をママが弾いていたらお子さんも喜びますね!
収録曲
- アンパンマンのマーチ
- 勇気りんりん
- アンパンマンたいそう
- サンサンたいそう
- ドレミファアンパンマン
- アンパンマン音頭’89
- ぼくらはヒーロー
- アンパンマンダンス
- あおいなみだーコキンのうた
- ミミ先生は好きよ
- 新おいしいねソング
- 手のひらを太陽に
元気100倍!おゆうぎしようね
アンパンマンと始める手遊びのDVDです。
「サンサンさんぽ」や「おおきなたいこ」など12曲が収録されています。
手遊びなので、2歳くらいまでの子が楽しめる内容です。
グーチョキパーで色々なものを作ったり、始めてのお歌遊びDVDにもおすすめです。
それいけ!アンパンマン みんなでおどろう!おもしろダンス
CDとDVDがセットになっています。
幼稚園や保育園のお遊戯用にもなるダンス音楽アルバムです。
いつものお馴染みのアンパンマンソングがサンババージョンやチアダンスバージョンなどの別バージョンになっていてノリノリで踊れる内容。
振り付けが指導されているDVD付きなので、親子で一緒に覚えて踊れると楽しいと思います。
収録曲
- アンパンマンのマーチ~サンババージョン~
- 勇気りんりん~チアダンスバージョン~
- いくぞ!ばいきんまん~サーフロックバージョン~
- アンパンマン音頭~よさこいソーランバージョン~
- サンサンたいそう~フォークダンスバージョン~
- アンパンマンたいそう~フラダンスバージョン~
- 勇気りんりん~タンゴバージョン~
- アンパンマンのマーチ~ヒップホップバージョン~
- ナガネギフランメンコ
- 手のひらを太陽に
- キラキラ星
- どんぐりころころ
- 大きな栗の木の下で
- アンパンマンのマーチ~サンババージョン~ (カラオケ)
- 勇気りんりん~チアダンスバージョン~ (カラオケ)
しまじろうのわお!みんなだいすきうたダンス♪コレクション!
人気投票で人気だった曲が集められたベスト盤のようなDVD
しまじろうのDVDを何枚が持っている方は少し物足りないかもしれませんが、人気の曲だけが集められているのでお子さんが喜ぶのは間違いなしです。
収録曲
- もったいないの うた (うた)
- こんちゅうのうた (うた)
- ミクロック (うた)
- クマムシ (ダンス)
- おいかけてきたぞ! (ダンス)
- みみりんのトマトビクス (ダンス)
- たねこの ワルツ (うた)
- ともだち ポンクルトン (ダンス)
- じかんのうた (うた)
- ごちそうさまの うた (うた)
- いろの うた (うた)
- おおきなきの うた (うた)
- WORLD ORDER (ダンス)
- パティシエ パティシエール (うた)
- すてきなワンダーランド (ダンス)
- ほねほねマーチ (うた)
- くじらのうたの うた (うた)
- ハッピー・ジャムジャム (ダンス)
- ハッピー・ラッキー・クリスマス (ダンス)
- トモダチのわお! (ダンス)
- せかいの ともだち こんにちは (うた)
いないいないばぁっ!ピカピカブ〜!
こちらも小さい子ならみんな大好きなEテレのいないいないばぁっ!
曲目はなんと全部で43曲!
いつものいないいないばぁ!のスペシャル盤という感じでダンス中心ではありませんが、DVD限定コンテンツとして「バンバンザイ」「うどんのじかんです!」「だいじょうぶんぶん」の振付VTRがついています。
家事などでどうしても手が離せないときのお助けDVDとしてもおすすめです。
ダンスはじめました。〜子どもも大人もやってみよう!基礎からわかるHip Hop!〜
より本格的なダンスを自宅でもやらせたいなという時のはじめてのダンス向けDVDです。
全部で9曲の振付映像とステップ解説、ワンポイントアドバイスが入っている内容。
簡単なステップから上級編のコンビネーションまでを分かりやすく解説してくれます。
リズム感をみにつけるのにもおすすめです。
監修しているのがら現役保育者とダンサーというのもあって曲も子供がノリやすい曲で解説も分かりやすいです。
もともとダンスに興味がある子はもちろん、このDVDをきっかけにダンスに目覚めるかも!?
EXダンス体操
こちらもEテレで大人気の番組EXダンス。
EXダンスが好きな子ならくぎ付けになること間違いなしの1枚。
最初は少し難しいかもしれませんが、動きやパターンの繰り返しが多いので少しずつ慣れてきます。
お子さんだけでなく、パパママの運動不足解消にもおすすめな大人も楽しめる内容だと思います。
まとめ
ダンス系DVDは子供はもちろん、大人も一緒踊ると楽しめますよね。
全身運動やリズム感を養うためだけでなく、雨の日のおうち遊び用にもおすすめです!